実践教育を重視するオオムラでは、福岡・天神大名に実践型サロン「O.designs(オーデザインズ)」を構えています。オオムラの学生はここで多くのゲストを迎え、サロンの運営を通して業界に必要な知識と経験を身につけます。トップスタイリスト科は500時間、また美容科とメイクアップ科も、接客の基本から技術の習得までしっかりと学ぶことができます。
現場と同じクオリティの設備で接客の基本から技術の習得まで対応。初対面のお客さまと接するのは最初は誰でも緊張するものですが、「好き」なことについて会話をすることでコミュニケーションの楽しさも学んでいきます。
横スワイプで続きをご覧ください
株式会社リップス
LIPPS 美容師
美容科 山口 葵
長崎県/瓊浦高校出身
本物のサロン運営で身につけた
現場力が内定の決め手!
就職試験で一番自分をPRできたのは、実技試験であるサロンワークでした。授業の一環として福岡・大名にあるO.designsで一般のお客様へ接客をした経験を活かし、無駄のない動きで他の受験者に差をつけることができました。
迎田 夏鈴
トップスタイリスト科3年
熊本県/熊本北高校出身
難しいけど楽しい!
プロとして成長中です。
学んだのは、お客様のご要望を理解する大切さ。積極的に会話をすることで理想のイメージを引き出すのはもちろん、ヘアスタイルをより楽しんで頂くためにアレンジの提案も行っています。
柳野 いづみ
トップスタイリスト科3年
福岡県/ひびき高校出身
接客の中で自分の「好き」を見つけ、スキルを高めたい。
1年次に接客したお客さまに、3年生になった時に「立ち姿がかっこよくなった」と言われ感激!実践的な環境を活かしてお客さまの希望を理解し、私にしか出せないスタイルを追求しています。
田中 雄大
美容科
鹿児島県/鹿児島高校出身
サロンワークからSNSの活用方法まで、本物のサロンならではの学びが充実
日本No.1のメンズサロンに内定を頂けたのは、O.designsのおかげ。スタイリストとアシスタントの両方を経験することで、視野を広げて周りを見る力が身につき責任感が強くなりました。SNSではお客さま一人ひとりに合わせたPR方法を考えるなど、集客のスキルを実践的に学べました。